有機野菜の意味は日本と海外で違うことをご存知ですか?
公開日:
:
最終更新日:2018/01/10
生活(Life)
有機栽培は、オーガニックとも言われます。
有機栽培された野菜を指す時には、オーガニック野菜と良く使われ、最近ではこの言葉が定着した感があります。
また、「オーガニック」という言葉、「健康」とか「安心」の代名詞として、いつの間にか一人歩きしているように思います。
でも、実際にはよくわからないまま使っている気もしませんか?
一体、何をオーガニックと指すのか、調べてみました。
1.オーガニックとは?
国際有機農業運動連盟(IFOAM)によると、以下の6つの決まりを守っている農産物に、オーガニックという言葉を使えるということです。
①化学農薬や化学肥料を使わずに、水・土・大地を汚染から守る。
②添加物をできる限り低減し、食品の安全性を確保する。
③化学的塗料や染料を使用せず、アレルギーのない生活を目指す。
④自然の動植物を守り、生物多様性を保全する。
⑤適地適作・地産地消で地域の文化を大切にする。
⑥児童労働の禁止、植民地栽培の排除など、人を大切にする社会を実現する。
私たちは「オーガニック」といえば有機栽培と考えがちですが、実は非常に深い言葉だったのですね。
2.日本のオーガニック(有機栽培)ってどんなもの?
最初に結論から言ってしまうと、日本のオーガニックはかなりいい加減です。
農林水産省によって有機JASの規格が決められていて、登録認定機関が検査し、認定された業者のみが「有機JASマークを貼ることができる」「有機と表示できる」ことになっています。
ところが、認定されていない業者でも
「オーガニック」「有機栽培」「無農薬」
と広告を出すことはできるのです。
つまり、商品(の包装)に有機JASマークを貼らなければ、似たような紛らわしい言葉を使って、何と謳ってもOKということ。
認定を受けるための時間や費用を捻出するのが厳しい生産者のための救済措置と言えるのでしょうが、残念ながら良心的な生産者ばかりではありません。
有機栽培にこだわるなら、有機JASマーク入りの商品を購入したほうが良いでしょう。
また、最近よく化粧品でうたわれる「オーガニックコスメ」ですが、実は、どんなにたくさんの化学成分が入っていても、1種類オーガニック成分を入れれば「オーガニックコスメ」とうたってよいのです。
フランスやドイツ、アメリカなどでは化粧品にも厳しい規定がありますが、日本はそこまで行っていません。
3.なら、どこで購入すればいい?
自然食品店や宅配で有機食材などを扱っています。
有名なところでは
・オーサワジャパン(マクロビオティック元祖)
・太陽食品
・ちろりん村
・大地を守る会
・らでぃっしゅぼーや
・オイシックス
などがありますね。
九州は放射能の影響が非常に少ないとされているため、九州産の野菜を宅配する会社への注文が増えているそうです。
その中でも「花菜(はんな)」は、九州・霧島の有機JAS認定農家が育てた野菜を宅配してくれるので、大変人気です。
オーガニックといっても、完全無農薬とは限りません。
また、ある農家が有機栽培をしても、隣地が有機でなければ化学薬品が流れて来てしまうため、地区ぐるみでやらないと意味がなくなってしまうこともあります。
色々調べて、ご自身が納得できるオーガニック商品を捜して下さい。
関連記事
-
-
梅干しのカロリーは?本当に健康に良いの?酸っぱくないのでもOK?
「梅干し」=健康に良いと言われていますが、いったい何が良いのでしょう。 あの酸っぱさが苦手
-
-
筑波山周辺の日帰り温泉、おすすめ12施設+7施設を順に紹介します!
紹介料などの受け取りは、一切なし! 他の旅行サイトと違って、純粋に筑波山周辺の日帰り温泉の(個
-
-
グレープフルーツダイエット 効果がある8つの理由をご紹介
グレープフルーツダイエット。 日本ではそれほど騒がれていませんが、肥満王国アメリカでは古く
-
-
アメリカのバレンタインデーとは。もしかして禁断の恋も?
アメリカのバレンタインデーは、日本のように女性から男性に愛の告白をするのとは違って、先生から生徒
-
-
フィリップ王子 スウェーデンのイケメン王族なのにすごくまじめなんです
スウェーデン王室のカール・フィリップ王子。 世界のイケメン王族ランキングでも上位に挙がるこ
-
-
焼き飯とチャーハンの違いは何?ピラフやパエリアとも違うの?
焼き飯とチャーハン。 似ているようで違うもの。 特に、専門店で食べると全く違うんです
-
-
健康ランドとは。設備の違いや衛生基準などを説明します。
健康ランドってなんですか? スーパー銭湯・銭湯との違い、温泉との違いを答えられますか。
-
-
八王子周辺のおすすめ銭湯10選! 動画付きで紹介します。
八王子と周辺市町村に残る10以上の銭湯を、映像を交えてご紹介します。 銭湯が惜しまれつつも
-
-
おせちを手作り 中身の種類と準備
11月に入ると、早くもスーパーではおせち料理の注文販売が始まります。ええ?もう?!と思ってしまう
-
-
洗濯物干しを使った、屋外での便利な干し方を図解 マンタ干しからM字干しまで
洗濯物干し、乾いたと思ったら乾きムラがあったり、ぜんぜん乾いてくれなかったり。。。 悩みま