コーヒー豆の種類と味の特徴を知っていますか?美味しく飲む方法もご紹介
公開日:
:
最終更新日:2017/08/14
グルメ(Gourmet), コーヒー(Coffee), 生活(Life)
今やコンビニでも美味しい挽きたて・淹れたてコーヒーが飲める時代。
でも、豆の事をよく知らないままだったりしませんか?
コーヒー豆の種類毎の味の特徴,そしておいしい淹れ方を紹介します。
1.コーヒー豆の種類
今や世界60か国以上で作られているコーヒー。
200種類を超えるコーヒーの豆には大きく分けて2つの品種があります。
アラビカ種とロブスタ種です。
アラビカ種は原産地がエチオピアで酸味が強く、甘い香りが特徴。
熱帯高地で作られ、霜や乾燥、病害虫に弱い種類です。世界で作られているコーヒーの6割がこちらです。
ロブスタ種は病気に強く、高度が低いところでも育ちます。
とても強い苦みがあります。インド・インドネシア・ベトナム・タイなどで作られています。
コーヒーの味は、大きく分けて「酸味」「苦み」の強さの違いがあります。
以下に特徴で分類してみました。
①酸味が強い
コロンビア・ハワイコナ・モカ・ケニア・キリマンジャロ
②酸味が少しある
グァテマラ・ブルーマウンテン・コスタリカ・ドミニカ・ハイチ
③酸味・苦みのバランスが取れている
メキシコ・クリスタルマウンテン・ブラジルサントス・キューバ・ジャワ
④苦みが少しある
ベネズエラ・マンデリン・トラジャ
⑤苦みが強い
ロブスタ種
同じ名前でも、取れた地区や気候によって微妙に味が違います。
2.豆を買ったらどうやって保存すればいいの?
コーヒーは種類よりも保存が良いかどうか、が味の決め手になります。
出来れば焙煎したてで豆のままの状態のものを買いましょう。
挽いた豆は酸化が早く進むからです。
そして、買ったら冷蔵庫で保存して下さい。多めに購入した場合は冷凍庫へ。
冷蔵庫なら1ヵ月、冷凍庫は3ヵ月程度、味があまり落ちません。
粉でも冷蔵庫で3週間程度は大丈夫。
密封容器に入れて、回りの食品のにおいが移らないように気をつけて。
粉の場合は、空気を抜くようにすると良いですね。
ちゃんと保存したのに香りがどんどんなくなる…これは商品が悪いのです。
焙煎方法が悪かったり焙煎から時間がたっていたり、豆自体の質が悪いとどんなに適切に保存しても劣化が早いのです。
信頼できるお店で少量ずつ購入するようにしましょう。
3.どうやったら美味しく淹れられるの?
スタンダードなペーパードリップでの淹れ方を紹介します。
①コーヒーセーバーとコーヒーカップを温める
②ペーパーフィルターをセットする
③人数分のコーヒー粉を、表面が平らになるように注意しながら入れます。
④円を描きながら外側にお湯を回しかけます。お湯の量は粉全体がかぶる程度。
⑤表面が盛り上がって来ますから、30秒ほど放置します。
⑥その後、また円を描きながらお湯を注ぎます。
再度盛り上がったら放置、を4~5回繰り返して出来上がり。
お湯はペーパーフィルターにかからないように注意して下さい。
コーヒーが上手く盛り上がらなかったら豆が古く、焙煎から時間がたっている証拠です。
関連記事
-
潮来 あやめまつりと駐車場情報
長い歴史をもつ水郷潮来(すいごういたこ)あやめまつりは、なんと1952年から開催されています。
-
焼き飯とチャーハンの違いは何?ピラフやパエリアとも違うの?
焼き飯とチャーハン。 似ているようで違うもの。 特に、専門店で食べると全く違うんです
-
アメリカのバレンタインデーとは。もしかして禁断の恋も?
アメリカのバレンタインデーは、日本のように女性から男性に愛の告白をするのとは違って、先生から生徒
-
インスタントコーヒーの保存は、冷蔵庫やフタに付いた紙が重要!
今や、簡単にレギュラーコーヒーが飲める時代。 でも、自宅でさっと飲む時はインスタントコーヒ
-
健康ランドとは。設備の違いや衛生基準などを説明します。
健康ランドってなんですか? スーパー銭湯・銭湯との違い、温泉との違いを答えられますか。
-
富山といえば常備薬?控除対象?必要?置き薬のあれこれをご紹介
家庭の常備薬と言えば、「富山の置き薬」。 いつの間にか頭に刷り込まれていますが、常備薬と富山県
-
百里基地航空祭 駐車場で困らないために知っておきたいこと
百里基地航空祭といえば、毎年秋に開催されている航空自衛隊のお祭りです。航空機ファンや自衛隊ファン
-
フィリップ王子 スウェーデンのイケメン王族なのにすごくまじめなんです
スウェーデン王室のカール・フィリップ王子。 世界のイケメン王族ランキングでも上位に挙がるこ
-
鹿嶋まつりのフリーマーケット、B級グルメ、駐車場などを紹介
鹿嶋市最大クラスのお祭りが毎年秋に開催されます。 その名も「鹿嶋まつり」。 家族総出
-
筑波山周辺のオススメ健康ランド6施設+αを順に紹介します!
筑波山周辺で、敢えて温泉ではなく健康ランドに入りたいという方のために、健康ランドを紹介します。