スウェーデン旅行の注意点 日本から持参して役に立つ物
公開日:
:
最終更新日:2018/02/11
スウェーデン(Sweden), 北欧(North Europe), 旅行(Travelling)
旅行を計画し、いざパッキング開始!
利用する航空会社を決めたら、預け入れと機内持ち込みの荷物には数量や重さの制限が伴います。
行先は外国。現地で必要なものが手に入らなかったら!と考えるだけで不安になる気持ちも分からなくはありません。
そして、帰国時はたいてい荷物が増えます。多かれ少なかれお土産を買うからです。
さて、そうなると厳選して旅の持ち物は選びたいですね。
クレジットカード、現地通貨、常備薬、緊急連絡先の控え、保険証加入証書、コンセント変換プラグなどよく言われるもの以外に、見落とされがちで役に立つ物ベスト3を見ていきましょう。
**目次**
1.旅先での体調管理は何よりも大切!・・・・・食べ慣れた食材
数か月前から旅行プランを立て、ついにスウェーデンの地にやってきた!これはもうなんとも言えない感激ですね。見るものすべてが新しい。耳に入っている言葉も、何を言っているかは分からないが心地よい。ここにいる人は誰一人として、私の事を知らない。異国の地に私は居る・・・・・・。心も高ぶる・・・・・。さあ、楽しい旅のスタート!
あ、でも体調がなんだかイマイチ。飛行機の移動で疲れたのか気持ちが悪い。胃が痛い、ムカムカする・・・・・。
これではせっかくの旅が楽しめません。体調管理は、旅を楽しむための基本中の基本!
その為には、普段口にしているものを少しで良いから持参しましょう。食べ慣れているスナック、珍味、飲み物、なんでも良いのです。
日本のように、出先で「なんだか胃がすっきりしないなあ。コンビニでカリカリ梅買おう。」と思っても、カリカリ梅なんてまず売っていません。酸味のあるスナックや飴などはあっても、体調が悪いときにいきなり口にしてもおいしいわけがありません。その上、場所によってはコンビニを探すことが大変な場合もありますし、24時間営業中!というわけでもありません。
普段自分の体調がイマイチになった時に口にしているもの、一つや二つあるでしょう。それは持っていくべきです。持参する洋服を1枚減らしてもいいですから、お気に入りの食べ物、そして飲みなれている胃薬や風邪薬などは忘れずに持っていきましょう。
また、意外と忘れやすいのが、目薬やリップクリーム。高温多湿の日本からスウェーデンに行くと、個人差はあれど、乾燥が気になる方も多いようです。また、これらは飛行機内でも役に立ちます。
スウェーデン本土で使うことを目的としていても、飛行機内に液体物を持ち込もうとすると、今はいろいろと厳しいので、それは事前にご確認ください。
それ以外にも、インスタントのお味噌汁なども持参して良いアイテム上位に入ります。もし、帰国時まで手元に残ってしまったら、空港で最後に会った親切なスウェーデン人に「ミソソッパ(スープはスウェーデン語でソッパ)」と差し上げてもいいのですから。
2.現地の人と交流もしたいのなら・・・・・「旅の指さし会話帳 スウェーデン語」
せっかくスウェーデンに行くのですから、少しでもスウェーデン人とやりとりをしてみたいですよね。でもスウェーデンって何語?スウェーデン語?スウェーデン語なんて聞いたことない!という方がほとんどかと思われます。
それが一般的です。北欧人気が高まっている今日ですが、スウェーデン語はまだまだ日本国内ではあまりお目にかかれません。いや、お耳にかかれません。
それでもせっかくスウェーデンに行くのですから、絶対に現地の人と会話をしてみてください。お店のレジでの一言だけでもいいのです。カフェで隣に座った人にちょっと観光地について尋ねるだけでもいいのです。
スウェーデン人の英語力は非常に高いです。ですので、はっきり言って、英語ができる人であればいくらでもスウェーデン人と意思疎通ができます。でもそうではなく、「スウェーデンに行ったのならスウェーデン語で」ということを大切にしてほしいのです。
話が回りくどくなってしまいましたが、だったらどうすればよいの?と言う声が聞こえてきました。英語だったらいくらでも会話帳が売っているけれども、スウェーデン語みたいなマイナー言語(すみませんっ)は、参考書がべらぼうに高い!それに、1週間旅行に行くだけなのに、こんなのマスターできないよ!
はい、その通りです。おっしゃる通りです。
私も数々の参考書を手にしました。スウェーデンと名のつく本はほとんど手に入れています。その中でも、「旅の指さし会話帳 スウェーデン語」はちょっと旅に行くときに重宝する本なのでご紹介したいと思います。
行く前にパラパラと見る程度でいいと思います。そして、食事はこのあたりのページ、ありがとうなどの挨拶はこのあたりのページ、と本の構成を頭に入れておけば、あとは現地でなんとかなります。付箋など貼って、やる気を出してもいいでしょう。
タイトル通り、この本は「指をさしながら会話をする」ものなので、別に読めなくても使えます。そして、この本の一番いいところは
「現地スウェーデン人にウケル」
この一言に尽きます。
この本を見せて、指さししながら会話をすれば、「え~なになに?あ、はいはい。」と現地の人とそこそこやり取りができ、そして「ちょっと見せてもらえる?」と言われたら本を見せればいいのです。
イラストがふんだんに使われているので、「これはアバだよ」とかきちんと言えなくても、指さして「アバ」と言って、知っている曲の一つでも口ずさめばもう立派な国際交流。
ぱらぱら・・・とページをめくってみたスウェーデン人はニヤリとしたり、アハハと笑ったり、ふむふむ、とうなづいたりすることでしょう。そして、日本には面白い本があるんだねえ、と思う事でしょう。
3.旅の感動は現地から・・・・・気持ちを伝えたい人を書きいれたアドレス帳
旅先での感動はひとしおです。この気持ちを誰かに伝えたい、そう思うことも多いでしょう。
現代はとっても便利な世の中です。携帯やスマホがあれば、時差無しで遠く離れた日本の友人にもメールが送れます。そして受け取ることができます。写真だっておくれます。フェイスブックやミクシ―にもオンタイムで載せられます。
でもそれは一瞬。そうではなく、旅先でこそアナログに浸ってみませんか?
スウェーデンに行くときに持っていったら役に立つ物、3つめは親しい人の連絡先をまとめたアドレス帳です。現地から絵葉書を送りましょう。
便利、とは言えないかもしれませんが、筆者はこれを強くお勧めします。
スウェーデン語が書けなくても大丈夫。日本に送るのですから、日本語で住所を書いてOKです。最後に大きくJAPANと書けば、日本まできちんと届けてくれます。そして日本についたらそこでまた仕訳をしてくれてきちんと相手に届きます。
そしてもう一つ、大きさや重さを満たしていれば送料は一定です。街中で売られているポストカードはたいてい一律料金で送ることができます。切手を購入すると、エアメールである旨のシールなどをもらえますので、こちらを貼ると便利です。切手はスーパーのレジなどでも買えますが、せっかくなので郵便局に足を運んでみてください。
郵便局、もしくは郵便を扱っているお店には共通した看板が掲げられており、このマークは一度覚えれば簡単に街中で見つけることができます。切手とポストカードをある程度まとめて買っておいて、夜ホテルに戻って楽しかった出来事を思い出しながら書くのもいいですね。
スウェーデンの切手はとてもきれいです。余ったらそのまま自分の旅のお土産として持ち帰りましょう。
相手の受け取りが、自分の帰国よりあとになるかもしれませんが、それも旅の醍醐味。手紙を出したことをナイショにしておけば、相手にもたのしいサプライズお土産になります。
現地についてから「日本の友達に手紙を書きたいな。」と思っても、こればっかりは準備をしておかなければ対処ができません。メモ帳にちょっと書くだけで事足ります。持ち運びも簡単。
4.まとめ
旅に役に立つ物、期待して読んでみたけれども、思っていたのと全然違っていた、そう思った方もいらっしゃったかと思います。実際私がスウェーデンを旅してみて分かったことは、大抵のものは現地でなんとかなってしまう、ということだったのです。
便利な世の中です。日本でお馴染みのコンビニがスウェーデンにもありました。そして、スーパーでも値段は高いですが、日本食が売られています。洋服だって足りなくなればサイズを選べば現地購入でなんとかなる。
お金だって少々の日本円を持っていけば、あとはクレジットカードで事足りてしまう時代です。
日本での準備は最低限にしましょう。持っていく物の量も、新たに買う分の出費も。素敵な服を着ていきたい気持ちは分かりますが、まずは手持ちの服で自分が着やすいもの、気に入っている物を候補に入れてみましょう。
新しいものを買うなら、せっかくだからスウェーデンのお店で買ってみませんか?日本ではお馴染みのH&Mは実はスウェーデン発祥のアパレルメーカーです。本場の店舗に行くのも楽しいです。それ自体が良い経験となり、自分自身へのお土産にもなるのです。
スウェーデンへの旅をきっかけに、あなたの旅スタイルが変わることでしょう。
関連記事
-
磐梯山の登山ルート全7つをご紹介 初心者~上級者まで楽しめます
会津磐梯山はタカ~ラの コリャ♪ や~ま~よ♪ と歌のこの一節だけは皆さんご存知ですよね。
-
海外旅行のお土産で失敗しないために。通販やリストを利用して快適にそろえよう
お土産を選ぶこと。 それは楽しい時間ですが、旅行中頭のどこかで常に気に留めるとなると、ちょっと
-
スウェーデン王室の結婚にまつわる国王と王妃のエピソードには、あの有名曲も
魅力溢れる北欧の国スウェーデン。 今回は、スウェーデン王室での、国王のノーベル賞授賞式での役割
-
南信州のワイナリーで見学ができ、レストランがあるところは?おすすめを紹介。
40を超えるワイナリーがあり、国内でも大きな勢力を誇るワイナリー県、長野。官民を挙げてワイナリー
-
谷川岳の全登山コース7つを紹介! 一ノ倉沢経由など日帰りや初心者用~!
谷川岳は、群馬県と新潟県の県境にそびえる日本百名山です。 この山は、「耳二つ」とも呼ばれます。
-
横浜でのショッピングにおすすめする3つのエリア
横浜といえば、アクセスに便利で見どころたくさん! 今回は、大きく3つに分けてショッピングエ
-
木曽駒ヶ岳の全登山ルート11通りを紹介 片道20分から!初心者でも行ける日帰りや山小屋泊の行程
長野県宮田村にある木曽駒ヶ岳は標高2,956m、中央アルプスの最高峰です。花の名山としても知られ
-
スウェーデンのイケメンモデルは家事もできます!女子力男子の理由を探る
男は男らしく。 ある程度の世代の人であれば、これは当たり前の事でした。男なのだから泣くな、
-
高尾山登山コース3.高尾山自然研究路3号路 南側の森を歩く
1.コース3.高尾山自然研究路3号路 南側の森を歩く(往復計 2H21M)
-
百里基地航空祭 駐車場で困らないために知っておきたいこと
百里基地航空祭といえば、毎年秋に開催されている航空自衛隊のお祭りです。航空機ファンや自衛隊ファン