大井沢の釣りとそば、そしてチェリーランドを巡った夏の思い出
公開日:
:
最終更新日:2018/02/13
アウトドア(Outdoor), フィッシング(Fishing), 旅行(Travelling)
過ぎ去った夏の思い出。。。
寒河江川は、秋の深まり。
僕たちは大自然に抱かれ、魚を追い、野菜を食い、心を癒した。
1.北へ
「東北行こ……。キャンプしながらさ、岩手、山形、福島をまわろうよ」
あの夏のあの日、僕は坂下の研究室に押しかけて、唐突に切り出した。
「夏の想い出にしては随分地味だけど、高級リゾートなんて目じゃないぜ、あのワクワク感は。ね、決まりね」
4泊5日の日程が、お互いの都合で3泊になり、そして2泊になり、悲しい気持ちをそっと仕舞って、それでも僕達はめげずに夜の国道4号線を北上した。
「寒河江川にさえ行けば、ブルーな気持ちなんて飛んでっちゃうぜ」
2.光る寒河江川
眠い目をこすって福島を超え、米沢、高畠、山形と気合で乗り切り、夜明けに大井沢に到着すると、飛びきりの川が僕達を迎えてくれた。
林間から垣間見える、息づく川。震える鼓動。
僕達は釣りをした。
いや、釣りじゃない。鳥の毛なんかを使って作った、もじゃもじゃした奴を、なんとなく飛ばしていた。だから釣れなかった。坂下は真剣だったみたいだけど。
釣って、食って、出して、寝て。
とても不健全で、とても健康的な生活だった。
3.晩餐
夜の帳が下りる前に、近くのウェルマートで買い出しをした。
タマネギ12個150円、トマト9個100円。北の大地で作られた、新鮮な野菜をひたすら食べまくった。
季節はいつの間にかうつろい、秋を感じさせる気配がそこここに漂っていた。
僕達がこうやって何かを読んでいる間にも、どこかで何かが、次ぎの季節を期して力を蓄えている。そんなことを感じた。
あれこれ迷いながら、うまそうな蕎麦屋を決めた。板そばはうまかった。
今はもう崩れ落ちた、中村のつり橋を対岸まで渡った。
ぐらぐらして、猿が木にぶら下がってる気分になった。
とても小さくて、とても大きな命。会えて良かった。
アリガトウ、サガエガワ。
関連記事
-
-
筑波山周辺の日帰り温泉、おすすめ12施設+7施設を順に紹介します!
紹介料などの受け取りは、一切なし! 他の旅行サイトと違って、純粋に筑波山周辺の日帰り温泉の(個
-
-
筑波山の麓からはちょっと遠い日帰り温泉7施設+αを順に紹介します!
筑波山の麓というわけではありませんが、ちょっと足を伸ばしたり、帰りの電車を途中下車して寄れるよう
-
-
安曇野の日帰り温泉、トップ10から惜しくも漏れた温泉を順に紹介します!
トップ10から漏れた日帰り温泉を上位から順に紹介します。 トップ10から漏れたといっても、
-
-
ニュージーランド ウェリントンの観光 押さえておきたい場所や見学ツアーなど
知っていますか? ニュージーランドの首都は、風の吹く街ウェリントンです。 この街は、政治
-
-
スウェーデンのオーロラはキルナへ。観光も楽しめます。
あなたが人生で一度は見てみたいものに「オーロラ」はありますか? 実はオーロラは日本でも見ら
-
-
安曇野のワイナリー7つ。見学、試飲や食事が楽しめる4つを紹介します
フランスやイタリアといったワイン王国のような伝統はないものの国産ぶどう100%で作られる日本のワ
-
-
筑波山周辺のオススメ健康ランド6施設+αを順に紹介します!
筑波山周辺で、敢えて温泉ではなく健康ランドに入りたいという方のために、健康ランドを紹介します。
-
-
スウェーデンのお土産におすすめするお手頃なもの
スウェーデンを代表する高めのお土産品を以前に紹介させていただきました。 ガラス製品、リネン
-
-
西表島の観光でおすすめの生きもの観察
西表島は、島の成り立ちの歴史から、この地域固有の動植物がたくさんいます。 島にある3つの山(古
-
-
日光男体山の登山ルート4つ紹介 修験者の山、そして良縁もゲット!?
男体山(なんたいさん)は、標高2486m。 栃木県日光市にあり、麓の中禅寺湖畔には現在でも使用