横浜でのショッピングにおすすめする3つのエリア
公開日:
:
最終更新日:2017/11/20
ショッピング(Shopping), 旅行(Travelling), 生活(Life)
横浜といえば、アクセスに便利で見どころたくさん!
今回は、大きく3つに分けてショッピングエリアをご紹介します。
1.ららぽーと横浜
(photo photolibrary)
1施設の中で効率的にショッピングを済ませたいなら「ららぽーと横浜」。
イトーヨーカ堂からユニクロ、フォリフォリ、THE NORTH FACE、インテリアや雑貨ショップも充実。映画館も併設しています。
レストランは洋食・和食・中華・ビュッフェと何でも揃っています。
大変広いので、エリアガイドがないと迷ってしまうかも。
横浜駅からは離れていますが、市営バスや無料送迎バスが出ています。
駐車場4,600台分完備ですが、土日は11時頃には大行列になります。
土日祝のみ駐車料金がかかりますので、割引サービスをうまく利用してください。
駐車料金:平日無料。土・日・祝日は1時間まで無料、以降30分ごとに200円。
2.みなとみらい地区
(photo photolibrary)
クイーンズスクエア、ランドマーク、MARK IS、ワールドポーターズなどのショッピング施設が林立していますが、おすすめは晴れているならワールドポーターズ、雨の日ならクイーンズスクエア横浜。
JR桜木町駅か横浜高速鉄道みなとみらい駅が便利です。
ワールドポーターズは駅から5~10分歩きますが、途中、海風に吹かれながら歩く汽車道は最高です。
観覧車を横に見ながら、散歩気分で楽しんで下さい。
ワールドポーターズで最もおすすめなのは、なんと4軒がワンフロアに集結しているビュッフェレストラン。
そのうちのひとつが「シルバニア森のキッチン」。
人形や雑貨も販売していて、食事中にはキャラクターがあいさつに来てくれるんです。
ほかにも充実した横浜みやげショップや映画館なども入っています。
1Fにあるハワイアンタウンは、ハワイ関連のショップがいっぱい。
クイーンズスクエア横浜は、みなとみらい駅と地下で直結しているので雨の日でも濡れずに行けるので便利。
中でも[アット!]は、グルメもショッピングも大満足できます。
お子さんが喜ぶスヌーピーやディズニーのキャラクターショップもあるのでご家族で楽しめますよ。
クイーンズイーストも旬のショップが勢ぞろい。特にファッションはメンズ、レディス、キッズとも充実しています。
3.横浜駅エリア
横浜駅はJR、私鉄、地下鉄、バスが集まるターミナル駅。
一日平均200万人以上が利用する駅だけあって、いつ行っても大混雑している街です。
南口には高島屋、モアーズ、東口にはルミネや地下街ポルタ、そごう、スカイビルなどのショッピング施設があります。
でもゆっくりお買い物をしたいなら、北東口からベイクォーターウォークで徒歩3分のベイクォーターがおすすめ。
(photo photolibrary)
ハンドメイドが好きな方にはたまらないYUZAWAYAやウエディング系が多く入っているのも他にはない特徴。
夜景も素晴らしいので、ショッピングのあとは是非レストランやカフェで楽しんで下さい。
そうそう、横浜ベイスターズのオフィシャルショップがJR・地下鉄関内駅そばの横浜スタジアム内にあります。
お好きな方は、ぜひ行って下さいね。
関連記事
-
-
スウェーデンのお土産におすすめする特別なもの
旅の楽しみは計画しているときから始まっていますが、その中の一つに「どんなお土産を購入するか考える
-
-
鳥海山の全10登山コース紹介! 東北屈指の山を登ろう!
遠くから見ると日本海からスッと立ち上がったような鳥海山は山形県・秋田県のシンボル的存在です。山頂
-
-
高尾山のおそば屋さん、おすすめ順にたくさん紹介!
高尾山では昔からとろろそばが有名で、疲れた体の回復にカリウムなどを多く含むとろろが効果的とされて
-
-
梅干しのカロリーは?本当に健康に良いの?酸っぱくないのでもOK?
「梅干し」=健康に良いと言われていますが、いったい何が良いのでしょう。 あの酸っぱさが苦手
-
-
「スウェーデンではザリガニ食べるの?!」「えっ?クレフトシーヴァ?」
国が違えば文化も異なる。世界は広し。 母国と違う文化に出会うとワクワクしながらも戸惑いますよね
-
-
高尾山登山コース9.憧れの「高尾陣馬縦走コース」 上級者向け (計 7H~8H)
1.コース9.憧れの「高尾陣馬縦走コース」 上級者向け (計 7H~8H) このコ
-
-
霧ヶ峰の全登山コース 初心者の手軽なものから上級者用までご紹介します
霧ヶ峰は、車山(1925m)を中心に広がる山々に囲まれた台地のことを言います。山々の合間には国の
-
-
Hakuba Onsen, Japan, 7 recommendations
There are many quality Onsens in Hakuba area. Bu
-
-
動物占いで「虎」の相性(性格や恋愛)について調べてみました。
動物占いで虎に当てはまる人は、一般的にあまり多くをしゃべらず、勉強熱心で、また、行動力が伴う人で
-
-
ロッキングッズ アーティストやオフィシャル物を効率よく手に入れる方法
フェスには楽しみがたくさんあります。当日会場に行って、アーティストの音楽を楽しむことだけではあり