横浜でのショッピングにおすすめする3つのエリア
公開日:
:
最終更新日:2017/11/20
ショッピング(Shopping), 旅行(Travelling), 生活(Life)
横浜といえば、アクセスに便利で見どころたくさん!
今回は、大きく3つに分けてショッピングエリアをご紹介します。
1.ららぽーと横浜
(photo photolibrary)
1施設の中で効率的にショッピングを済ませたいなら「ららぽーと横浜」。
イトーヨーカ堂からユニクロ、フォリフォリ、THE NORTH FACE、インテリアや雑貨ショップも充実。映画館も併設しています。
レストランは洋食・和食・中華・ビュッフェと何でも揃っています。
大変広いので、エリアガイドがないと迷ってしまうかも。
横浜駅からは離れていますが、市営バスや無料送迎バスが出ています。
駐車場4,600台分完備ですが、土日は11時頃には大行列になります。
土日祝のみ駐車料金がかかりますので、割引サービスをうまく利用してください。
駐車料金:平日無料。土・日・祝日は1時間まで無料、以降30分ごとに200円。
2.みなとみらい地区
(photo photolibrary)
クイーンズスクエア、ランドマーク、MARK IS、ワールドポーターズなどのショッピング施設が林立していますが、おすすめは晴れているならワールドポーターズ、雨の日ならクイーンズスクエア横浜。
JR桜木町駅か横浜高速鉄道みなとみらい駅が便利です。
ワールドポーターズは駅から5~10分歩きますが、途中、海風に吹かれながら歩く汽車道は最高です。
観覧車を横に見ながら、散歩気分で楽しんで下さい。
ワールドポーターズで最もおすすめなのは、なんと4軒がワンフロアに集結しているビュッフェレストラン。
そのうちのひとつが「シルバニア森のキッチン」。
人形や雑貨も販売していて、食事中にはキャラクターがあいさつに来てくれるんです。
ほかにも充実した横浜みやげショップや映画館なども入っています。
1Fにあるハワイアンタウンは、ハワイ関連のショップがいっぱい。
クイーンズスクエア横浜は、みなとみらい駅と地下で直結しているので雨の日でも濡れずに行けるので便利。
中でも[アット!]は、グルメもショッピングも大満足できます。
お子さんが喜ぶスヌーピーやディズニーのキャラクターショップもあるのでご家族で楽しめますよ。
クイーンズイーストも旬のショップが勢ぞろい。特にファッションはメンズ、レディス、キッズとも充実しています。
3.横浜駅エリア
横浜駅はJR、私鉄、地下鉄、バスが集まるターミナル駅。
一日平均200万人以上が利用する駅だけあって、いつ行っても大混雑している街です。
南口には高島屋、モアーズ、東口にはルミネや地下街ポルタ、そごう、スカイビルなどのショッピング施設があります。
でもゆっくりお買い物をしたいなら、北東口からベイクォーターウォークで徒歩3分のベイクォーターがおすすめ。
(photo photolibrary)
ハンドメイドが好きな方にはたまらないYUZAWAYAやウエディング系が多く入っているのも他にはない特徴。
夜景も素晴らしいので、ショッピングのあとは是非レストランやカフェで楽しんで下さい。
そうそう、横浜ベイスターズのオフィシャルショップがJR・地下鉄関内駅そばの横浜スタジアム内にあります。
お好きな方は、ぜひ行って下さいね。
関連記事
-
-
スウェーデンのお土産におすすめするお手頃なもの
スウェーデンを代表する高めのお土産品を以前に紹介させていただきました。 ガラス製品、リネン
-
-
日光の日帰り温泉 おススメから漏れた17温泉も動画を使ってご紹介します!
前回ご紹介した日光の7つのオススメ日帰り温泉以外の、オススメから漏れた17温泉についても、動画な
-
-
ひたちなか海浜鉄道へのアクセスから魅力まで!
世の中、もっと便利に、もっと早く、という空気が流れていますが、ゆっくりしたい時だってありますよね
-
-
高尾山登山コース9.憧れの「高尾陣馬縦走コース」 上級者向け (計 7H~8H)
1.コース9.憧れの「高尾陣馬縦走コース」 上級者向け (計 7H~8H) このコ
-
-
スタバのノンカフェイン・コーヒー(デカフェ)の特徴と他のコーヒーとの違い!
コーヒーは飲みたいけどカフェインが気になる…そんな人が増えています。 妊娠中の女性、胃
-
-
茨城空港へのアクセスやwifi無料などの情報について 車とバスが利用可能
茨城空港は、旅行客としてはもちろん、見学客としてもたくさん楽しめる空港です。 空港まで電車
-
-
ここが変だよ日本人 スウェーデンからはどう見える? 労働&休暇編
どちらがいい、悪い、と優劣をつけたり、白黒つけたりするのではなく、あくまでも「違うもの」として認
-
-
最初のイリオモテヤマネコ保護まで 発見からの経緯
日本の西表島だけに生息するという珍しいヤマネコ「イリオモテヤマネコ」が発見されるまでには、食用に
-
-
高尾山登山コース8.「裏高尾コース」 高尾山山頂から足を延ばして奥高尾へ(小仏城山を経て小仏に下山) (麓から高尾山山頂まで各コース所要時間+2H20M)
1.コース8.「裏高尾コース」 高尾山山頂から足を延ばして奥高尾へ(小仏城山を経て小仏に下山
-
-
磐梯山の登山ルート全7つをご紹介 初心者~上級者まで楽しめます
会津磐梯山はタカ~ラの コリャ♪ や~ま~よ♪ と歌のこの一節だけは皆さんご存知ですよね。